fc2ブログ
   
03
1
2
3
4
5
6
7
8
9
12
13
14
16
17
18
19
20
21
22
23
24
26
27
28
29
30
31
   

譲渡会のお知らせ


「幸せの切符」 譲渡会


■とき:2023年2月19日(日) 

■時間:11:00~15:00 

■場所:場 所:㈱マルオカ倉庫内 岐阜県多治見市旭ヶ丘10丁目6-56 (多治見美濃焼卸団地8番街




■とき:2023年2月26日(日) 

■時間:11:00~15:00

■場所:動物供養寺三仙院 岐阜県土岐市土岐津町土岐口1289     三仙院には連絡をしないでください。

TEL : 050-1377-3880(当グループ代表につながります)
敷地内屋外仮設スペース 


●譲渡条件があります。条件にご同意いただけない場合は、譲渡ご遠慮いただいています

●当日渡しは行っていません(一般参加は保護主と別途相談

●希望する猫がいた場合、個人情報を含むアンケート記載をお願いします

●先着順ではありません

お問い合わせについて


当グループへのお問い合わせは下記までお願いいたします。
基本的にメールでのご対応となります


TEL : 050-1377-3880

■14時以降のみの対応となります
■留守電になった場合は、番号と用件を残してください。
2~3日以内に折返しご連絡いたします。

MAIL : happyticket_gifu@yahoo.co.jp (もしくはメールフォームより)



保護依頼は基本的には承っておりません。
(譲渡会参加・捕獲器の貸出・TNRの相談等のみ対応いたします)

三仙院さんは会場スペースをお借りさせていただいているのみですので、
直接のお問い合わせ等は絶対に行わないでください。
三仙院さんから電話のお取次ぎはできません

亡くなったおばあちゃんの忘れ形見

猫小屋の住人たち のおかんのところへ、お仲間ボラさんから相談があったようで・・・


飼い主のおばあちゃんが亡くなられ、成猫2匹の行き先がなく、猫たちがいる部屋も早々に出て行かなければならない・・・
でも、おばあちゃんのご親族の方はペット不可物件に住んでいる・・・・




パターン違いとしては
・高齢のご老人が施設に入所することになった
・高齢の飼い主さんが、猫のお世話ができなくなった
等々もありますぞよ。


まぁ、よくある話です。


そんなこんなで行き場のない2匹が、週末オカンのもとへやってくる予定です。

わんちゃん
わんちゃん(猫だけど、なぜか、この名前)
3~4歳
メス

あとちゃん
アトちゃん
3~4歳
メス


2匹とも未不妊らしいので、移動後、健康診断&不妊手術を受ける予定でいます。
終了次第、譲渡会に参加いたしますが、もしこの2匹を引き継いで飼育してくださる里親様がいらっしゃいましたら、
どうぞお声をかけていただけるよう、お願いいたします。


「幸せの切符」のインスタ始めました ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ
Instagram ←クリッククリック

■譲渡会のお知らせ■
「幸せの切符」 譲渡会

とき:3月27日(日)  

時間:10:00~15:00

場所:動物供養寺 「三仙院」(土岐市土岐津町土岐口1289)



ランキングに参加しています。幸せの切符を多くの子に渡してあげたいです。(クリックしていただくと、ランク
が上がり、いろいろな人の目に触れやすくなります。→里親さんに出会える確率もあがります。)
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ にほんブログ村

【美濃加茂市下蜂屋】【茶白迷子猫兄妹】探しています

※ クリーミーちゃんは無事に保護できたそうです
※ メヤニヤン君は、通っているお家が判明したので、様子見をして捕獲器をかけるそうです



美濃加茂市下蜂屋にて、茶白の兄弟猫が脱走し、探していらっしゃる方がいます。
美濃加茂市迷子猫


ネコジルシ迷子情報から抜粋です。

3月1日(火)未明
美濃加茂市下蜂屋町から
推定8ヶ月の子猫2匹が脱走してしまいました。

横浜から里親に来て
2日目です。

元野良猫です。

2匹は兄弟です。

知らない土地で
本当に迷子になってると思います。

聞き込み、チラシ配りしましたが、
目撃情報ありません。
遠くに行ってる可能性があります。

不安でひもじい思いしてるかと思うと
辛くてたまりません。

どうか2匹を助けてください。
お願い致します!!!!!!



[2匹の特徴]
クリーミーちゃん
薄いクリーム色シッポ短い。右耳カット。

メヤニヤンくん
茶白シッポ長い。左耳カット。

共に去勢・避妊手術済

補足
クリーミーの鼻
引っ掻き傷なのでもうないと思います


---------------------------------
少し時間が経っていますので、移動している可能性もありますが、
最近新顔の猫さんをみかけたり、餌場等何か情報がありましたらお寄せ下さい。




ランキングに参加しています。幸せの切符を多くの子に渡してあげたいです。(クリックしていただくと、ランク
が上がり、いろいろな人の目に触れやすくなります。→里親さんに出会える確率もあがります。)
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ にほんブログ村

ハンデに負けないぞ!モールおうちが決まりました!

「漏斗胸」というハンデがあったモール、優しいご家族にお家が決まりました!


モール1
モールは生後1ヶ月強くらいの小ささで保健所に兄弟とともに収容されました。
幸せの切符の預かりさんをしてくださっているめっちゃんコニちゃんの里親様)のご家庭で大切に育ててもらいました。


子猫シーズンは、めっちゃんのお仕事の忙しいピーク時と重なる為、
めっちゃんのおうちのお嬢様が学校から帰って、モール兄弟たちのお世話をしてくれていました。
本当に優しいご家庭で、わたくし、入り浸ってよくお茶を御馳走になっております(笑)
めっちゃんにいろいろ相談したり、愚痴をこぼしたり、コニにいたずらしたり(笑)


モール兄弟たち
そんなモールには、ナールとミールという兄弟がおりまして、一足お先に愛知県と三重県に縁付きました。

しかし、モールには「漏斗胸」というハンデがあり、お問い合わせを頂いてもそのハンデを伝えると、
ご縁がつながらない・・・ということが何件かありました。
本猫はとてもきれいな顔立ちをした美猫さんで、そして、人間大好き!犬みたい!な性格のよさで、
ハンデがあってもモールのその良さをわかってくれる里親さんがきっといるよ~と思っていました。


モールの里親さんは、モールを小さいころから育ててくださった めっちゃん のご親戚の方でいらっしゃいます。
医療従事者の方で、漏斗胸に対する知識ももっていらっしゃることが大変ありがたかったです。
(人間の医療の方です)

モールトライアル1
トライアル日のモール。
先住のわんちゃんにびびってます(笑)


モールトライアル2
毛布をかぶってひたすら隠れていました。


2日ほどハンガーストライキを行っていたので、大丈夫かなぁ。。。と心配しましたが、
先住のワンちゃんとも一緒に過ごせるようになり、無事にトライアル成功

モール正式譲渡
オネェ風で笑えますが、ソファでおくつろぎ中です。

モール、良かったね!
長い間、譲渡会参加お疲れ様でした。
人間大好きなモール、たくさんたくさん里親様と触れ合って、元気に長生きしてね!

モールを応援して下さったH野さま、譲渡会でモールをいつも気にしてくださってありがとうございます。
大切に育てて、モールの赤い糸をつなげてくださった めっちゃんとめっちゃんの従妹さま、
全ての皆様に感謝感謝です。




漏斗胸は個体差がありますが、猫には多くみられる、と獣医さんより聞いております。
そしてその多くの猫たちは、飼い主さんも気づいていなかったり、なんの症状もなく元気に暮らしている子が多いそうです。
漏斗胸だけならず、猫エイズなど、少しだけハンディキャップを持った猫さんたちにも幸せになるチャンスがあるはずです。
病気を理解し向き合うことで、その猫ちゃんとの楽しい生活が待っているかもしれません。
少しだけ、そういう可能性を持ってハンデのある子にも目を向けてくださる方が増えることを願ってやみません。






ランキングに参加しています。幸せの切符を多くの子に渡してあげたいです。(クリックしていただくと、ランク
が上がり、いろいろな人の目に触れやすくなります。→里親さんに出会える確率もあがります。)
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ にほんブログ村

2016年2月収支・御支援報告

内訳収入支出残高
前回報告からの繰り越し10,537
2譲渡会等 募金・支援金39,100
医療費ワクチン・不妊・去勢・レボリューション4,850

入院・検査・手術・内服薬
2,510
飼育費フード他
交通費ガソリン他0
高速0
パーキング他0
雑費・備品0
  合    計39,1007,36042,277




募  金 (三仙院)      13,100円
御支援(送金分)  H.H様   2,000円
里親様医療費負担分    24,000円
            

**2月りとるパウエイドの桑名の譲渡会でみーこちゃんお家が決まり新しいお家に出発しました。
白猫うみちゃんもおうちが決まりました。あおくんくんもお家がきまりました。

**いつも御支援ありがとうございます。**

sign

幸せの切符

Author:幸せの切符

ご支援のお願い

保護猫の食費・医療費などのご支援を募っています。

■カルカン(レトルト)

■メディファス(種類不問)

■ロイヤルカナン
(ベビー・キトン・インドア・成猫用等)

■ペットシーツ・紙砂・鉱物系砂

■ブランケット・タオルケット


募金口座
◆ゆうちょ銀行
12400-2070511

◆他銀行からは
店名248(ニヨンハチ)
普通 0207051

名義人 幸せの切符
(シアワセノキツプ)


お問い合わせはメールフォームまたはhappyticket_gifu
@yahoo.co.jpまでお願い致します。

最新記事

カテゴリ

リンク

月別アーカイブ(タブ)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
670位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

161位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

QRコード

QR